- 2017/05/02 (火)
蛍光管リサイクル協会は、2017年年4月26日(水)午後、京都市中京区烏丸二条下る、ヒロセビル会議室を会場にして2017年度総会を開催しました。
定款第19条の規定にしたがい、原強代表理事が議長として開会を宣言し、総会が成立していることを確認したうえで、第1号議案「2016年度事業報告・決算承認の件」、第2号議案「2017年度事業計画・予算承認の件」について提案しました。
議案は、採決の結果、第1号議案、第2号議案とも全員一致で承認されました。
ひきつづき、議長は、第3号議案「役員選任の件」について提案しました。提案は、現在の理事が任期をむかえるので、以下の3名を選任したい、任期については定款第24条の規定にしたがう、というものでした。
理事 原 強
理事 廣瀨 茂
理事 山田康生 <新>
提案については、全員一致で承認されました。
議事終了後、パナソニック株式会社照明商品営業部から講師を招き、講演会「照明器具をめぐる最近の動向」を開催しました。
蛍光管リサイクル協会では、2017年度総会決定をふまえ、蛍光管フォーラム2017の開催(10月)や蛍光管処理施設見学会の実施などの事業を予定しています。また、蛍光管の共同回収については8月、2018年2月に実施する予定です。